60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会-06月22日-04号

子供の数は年々減少していますが、保育所需要増加を見込んでの政策です。昨年は99%の充足数になったとのことです。今年の9月にどれほどの充足率になるのかは分かりませんが、4月時点現在では380人の空きがある状況です。コロナ前の2019年の空きは256人でしたが、今年は382人なので、大和市でも4月時点での定員割れは進んでいます。

愛川町議会 2022-03-10 03月10日-05号

一方、依存財源につきましては、国、県、市町村で負担し合います社会保障関係経費増大をはじめ、国の経済振興政策に連動しました地方需要増加を賄うための地方交付税臨時財政対策債の増額、さらには老朽化した公共施設等の改修や更新に伴います地方債の活用などによりまして、総じて増大する傾向にありますことから、依存財源増加要因自主財源比率の低下に影響がしているものと考えているところであります。 

藤沢市議会 2020-12-11 令和 2年12月 定例会-12月11日-04号

ほかにも、例えば土地開発公社遊休地を活用したり、例えば遊水地や貯水池を活用するなど、これまで注目されてこなかったスケートボードをはじめとする都市型エクストリームスポーツ需要増加に対し、本市にはほかのスポーツと同様に普及啓発振興青少年育成健康増進としてのスポーツとの認識を持っていただき、ソフト面ハード面で圧倒的に不足している環境整備について対応する必要があると私は考えます。  

川崎市議会 2020-09-10 令和 2年 第5回定例会−09月10日-03号

こうしたコンテナ貨物の取扱いにより、直接効果として、入港料港湾施設利用料など港湾関係産業等への直接的な需要増加が見込まれるとともに、間接効果として、当該産業活動を行う川崎市内企業生産活動活性化や被雇用者消費支出増加、さらには誘発される生産活動増加に伴う雇用創出などの経済波及効果が見込まれ、本市経済活動雇用に寄与しているものと認識しております。

平塚市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日) 本文

配備時期は、タブレット端末需要増加新型コロナウイルス感染症影響による工場稼働状況などの不確定な要素がありますが、10月中旬に教員の操作研修用として100台を先行して配備する予定です。各学校については、パイロット校に指定した2校は10月下旬に先行配備をし、それ以外は、ネットワーク整備が終了した学校から順次配備をしていく予定です。  

川崎市議会 2020-08-21 令和 2年  8月総務委員会-08月21日-01号

今後は新型コロナウイルス感染症により事業性融資需要増加が想定され、川崎信用保証協会地域経済に果たす役割は大きくなります。そのため、より中長期的な視点に立ち、確実な収支計画、持続可能な経営計画による運営や回収事業についても引き続き努力を行っていただくとともに、金融機関と連携した事業者への効果的な経営支援が行われることを期待しているところでございます。  

藤沢市議会 2020-02-26 令和 2年 2月 定例会-02月26日-01号

款衛生費は2,675万1,000円を増額するもので、1項1目保健衛生総務費細目03説明04歯科健康診査事業費受診者の見込みにより減額するもので、細目09説明02保健医療センター整備事業費工事請負費入札残を減額するもので、2項1目清掃総務費細目03ごみ減量推進事業費指定収集袋需要増加に伴う役務費等を増額するもので、細目04環境基金積立金基金への積立てを行うものでございます。

厚木市議会 2019-12-04 令和元年第5回会議(第2日) 本文 2019-12-04

85 ◯笹生民雄こども未来部長 無償化によりまして、幼稚園等では預かり保育の大幅な需要増加が見込まれております。無償化がスタートしました10月から11月の各園における状況は、無償化前に比較しまして、ほとんどの園で預かり保育を利用される人数が増加しております。園によっては預かり保育担当職員だけでは対応できず、他の職員負担もふえていると確認しております。

相模原市議会 2019-09-04 09月04日-03号

次に、次期相模原消防力整備計画策定状況についてでございますが、現在、次期総合計画における基本構想に掲げられた安全で安心な暮らしやすいまちを実現するため、相模原消防力整備計画検討委員会におきまして、消防署所整備火災予防体制の充実、救急需要増加への対応など、さらなる消防力の強化に向けた検討を進めているところでございます。

茅ヶ崎市議会 2019-06-21 令和 元年 6月 第2回 定例会−06月21日-03号

幼児教育保育無償化実施による保育需要増加可能性も踏まえ、本市といたしましては、引き続き、ICT化推進視点を含めた保育士業務負担軽減に対する支援策検討を行い、保育に関する全体の予算を考慮した上で、より効果的な支援ができるよう検討してまいりたいと考えております。  私からは以上です。 ○水島誠司 議長 こども育成部長

藤沢市議会 2019-06-20 令和 元年 6月 定例会−06月20日-03号

そういったことを受け、昨年9月議会の一般質問において、市全体の救急需要増加への対応及び救急車適正利用への取り組みについてをお伺いいたしました。その中で、湘南大庭地区の17年後の搬送人員は、高齢化により約2倍にふえるとの御答弁があったわけであります。これは無視できない数字でありまして、何かしらの対応をしなければ、市民の安心安全に不安が出かねないとも危惧するわけであります。  

相模原市議会 2019-06-05 06月05日-02号

今後も児童クラブ需要増加が見込まれることから、民間児童クラブと連携し、放課後に子供が安心して安全に過ごせる居場所づくりに取り組んでまいります。 次に、昨年度の全国学力学習状況調査結果についてでございます。小学校、中学校とともに、全ての調査において、全国平均正答率と比べ、同程度もしくは低い状況になっておりますが、平成29年度と比較すると、全国平均正答率との差が改善されております。

綾瀬市議会 2018-12-11 12月11日-02号

そのような人材不足状況を背景に、市内企業経営者からは、需要増加対応できないため受注機会の損失が発生しているなどの声も聞かれ、人材不足することで事業規模の維持が困難になることへの強い危機感をうかがうことができます。こうした中、市内企業の中には外国人技能実習制度を活用し、人材不足対応するとともに、日本で得た技術を現地日本法人で生かし、海外での事業展開につなげている事例も出てきております。

伊勢原市議会 2018-12-03 平成30年12月定例会(第3日) 本文

さらに観光誘客により交流人口増加が進めば、これが刺激となって地域経済需要増加、人口流入促進等効果が期待され、最終的には定住人口増加につながることを目標に、観光振興施策に取り組んでまいりたいと考えております。  以上です。 266: ◯議長小沼富夫議員】  山田昌紀議員。 267: ◯11番【山田昌紀議員】  ありがとうございます。よかったです。私と方向性はほぼ一緒でした。

小田原市議会 2018-06-19 06月19日-05号

インバウンド需要のみならず、「いのちを大切にする小田原」として、市民の皆様の日常生活需要増加を進め、オリンピックに向け、できるだけ関係者と深くかかわっていただきまして、例えば農業国ブータンとの交流ですとか、それから学校給食に、より安全性の高い有機農産物を取り入れる等の検討を進めていただきたいと切に願います。 次に、農地の耕作放棄地化を未然に防ぐ対策についての再質問をさせていただきます。